12月26日の19:00〜22:54に、「嵐にしやがれ最終回」が放送されましたね!
最終回の嵐5人旅で訪れた「キャンプ場」「釣り」「競技場」「温泉旅館」のロケ地はどこなのか?気になりますよね!
そこでこの記事では、「嵐にしやがれ最終回」のロケ地について、地図・写真付きで情報をまとめてました!
早速本題にいってみましょう!
嵐にしやがれ最終回のデイキャンプの場所は?
静岡県裾野市にある「大野路ファミリーキャンプ場」です。
敷地面積はなんと東京ドーム2個分以上という広さを誇り、富士山を一望することもできる、自然の豊かさを満喫できる贅沢なキャンプ場です!
また他にも以下のような施設が併設されており、キャンプ以外にもさまざまな体験を楽しめる施設となっています。
- 旅館
- 温泉
- 食事
- 遊具
- ゴルフ場
- 体験型ウォーキング
嵐の5人が使用したのはデイキャンプでしたが、オートキャンプ場の他にロッジやトレーラハウスなどもあり、さまざまなタイプの宿泊スタイルも楽しめるようですよ!
料金を見ると、とても手頃な値段(普通サイト・レギュラーシーズンで5,500円~(税込))で利用できるので、利用しやすいですね!
大野路ファミリーキャンプ場
●住所:静岡県裾野市須山2934−3
●TEL:055-998-1567
●Webサイト:こちら
●料金(要予約)
- 普通サイト5,500円~(レギュラーシーズン・5名まで・ペット可)
- AC電源サイト6,300円~(レギュラーシーズン・5名まで・ペット不可)
- トレーラー10,500円~(レギュラーシーズン・5名まで・ペット不可)
- ロッジ10,500円~(レギュラーシーズン・4名まで・ペット不可)
/
今夜7時 #嵐にしやがれ最終回#タイムテーブル公開☺️
\#4時間生放送 の後半のタイムスケジュールをお送りいたします!21時〜
黒柳徹子が今、嵐に聞きたいこと✨
5人だけの旅…デイキャンプ温泉ツアー!
歌で届け…ありがとう!嵐SP生ライブ✨#嵐— 嵐にしやがれ (@shiyagare4) December 26, 2020
【会場ってどんなとこ?】
今回のLCMの会場は大野路ファミリーキャンプ場です‼️日本で一番最初にできたオートキャンプ場だとか…👍😽
今回はこんな素敵なキャンプ場を貸し切りです‼️ トイレもお風呂もあるので安心してご参加ください👊🏻https://t.co/LAxLeeQtN4 pic.twitter.com/VaQorRrpME— ランドクルーザーズミーティング【公式】 (@LCM35th) September 27, 2018
真っ青な青空に富士山がきれいで、気持ちよさそうですね~!
富士山を眺めながらキャンプ、温泉なんて最高ですね~!いつか行ってみたいですね~!
嵐にしやがれ最終回の競技場の場所は?
最終回の嵐5人旅の撮影に使用された競技場の場所は、静岡県裾野市にある「裾野市運動公園 陸上競技場」です。
嵐はデビュー以来、5人で本気で50m走をしていました。
裾野市運動公園は、陸上競技場や野球場などをもつ総合運動施設で、2016年にリニューアルオープンした比較的新しい競技場です。
また天気がいい日には、富士山も眺めることのできるそうです!
1周400メートルのブルーのトラックを採用していて、8レーンあるうち、嵐の5人は2~6レーンを使用していました。
裾野市運動公園 陸上競技場
●住所:静岡県裾野市今里1616-1
●TEL:055-997-7277
●定休日:毎週月曜日(祝日にあたるときはその翌日)、年末年始
●Webサイト:こちら
以下の写真の1枚目の場所ですね。
/
公式Twitter企画#嵐への愛を叫びやがれ✨
\今週土曜よる7時〜
いよいよ #嵐にしやがれ 最終回!☺️10年以上にわたり、活躍して頂いた
嵐の皆さんと番組へのメッセージを大募集#嵐への愛を叫びやがれ のハッシュタグをつけて投稿お願いします残すところいよいよ…#嵐5人だけの温泉旅 pic.twitter.com/Uc5U2tWmeX
— 嵐にしやがれ (@shiyagare4) December 20, 2020
嵐にしやがれの静岡ロケ地
裾野運動公園
ながーい滑り台があるので間違いないです。 pic.twitter.com/iC7eDcZxQZ— 海月 (@rGLe2utpYkh3Hju) December 21, 2020
この競技場のブルートラックは特徴的ですし、後ろ側に見える長い滑り台も特徴的なので、近くにお住まいの方や、行ったことがある方は特定しやすかったかもしれないですね。
競技場でなくても、長い滑り台のある公園など行ってみたいですね!
嵐にしやがれ最終回の釣りの場所は?
最終回の撮影に使用された釣りの場所は、静岡県沼津市にある「駿河湾」です。
今回のロケは、静岡県裾野市以外にも、沼津市でも撮影されたようです!
駿河湾から船(鈴竹丸)に乗って沖に出かけ、海釣りをしていたようです。
相葉君と櫻井君がインスタライブの中で、”大野丸”に乗っているのを配信してたようです。
駿河湾は伊豆半島にある日本有数の漁港の町です。
日本に生息する魚類2300種類のうち、なんとおよそ1000種類が生息するそうですよ!
また最深部は水深2500mに達するという日本で最も深い湾であるため、深海魚を含めさまざまな種類の魚が集まっているそうです。
また富士山を眺めることのできる湾ですので、日本を代表する美しい湾と言えますね!
美味しい魚にきれいな景色が楽しめる場所なんて、最高ですね!
静岡県沼津市駿河湾 (船釣り会社:鈴竹丸)
●住所:静岡県沼津市我入道一本松町
●乗船場所:沼津外港
●TEL:090-1474-0896
●Webサイト:こちら
/
公式Twitter企画第②弾✨#名シーンリクエストしやがれ☺️
\今回は大野さんの #大野丸 企画内の
一枚を投稿します!素敵な笑顔の大野さん✨
この後、本当に一級小型船舶免許を取得されるとは…すごすぎます…!☺️#2018年3月17日
— 嵐にしやがれ (@shiyagare4) December 18, 2020
やっぱ5人旅か🙄🙄🙄
多分これかな???
24 VS嵐4時間SP
26 嵐にしやがれ4時間SPとかやばすぎん? pic.twitter.com/zlwWLzIArg— なまいきバイオマンが (@ss_____0225) November 30, 2020
みんなで大野丸乗ったんだね✨
↓ここ可愛かった〜w見たいけど、、見たら終わっちゃう😢 pic.twitter.com/m4w8ejGS1k
— はるsk (@Rody02wSk) December 19, 2020
鈴竹丸は、経験豊富な船長さんが教えてくださるので初心者でも気軽に利用することができ、釣竿などもレンタルができるそうですよ!レディース割引もあるので、気軽に参加ができそうです!
出船時間は季節によって異なるようですので、こちらのHPから詳細をチェックしてみてください。
嵐にしやがれ最終回の温泉旅館の場所は?
最終回の撮影に使用された温泉旅館の場所は、静岡県伊豆の国市にある「楽山やすだ」です。
楽山やすだは、「着物で彩られた全館畳敷きの宿」で、和の伝統を感じられる美しい旅館です。
沼津港から車で30分弱、伊豆方面に向かったところにあります。
楽山やすだ
●住所:静岡県伊豆の国市古奈28
●TEL:055-948-1313
●Webサイト:こちら
嵐が部屋飲みで使ってる部屋
楽山やすだ
花ニhttps://t.co/AMZHamp3u6#嵐にしやがれ最終回#嵐#温泉 pic.twitter.com/DFWyq8ctSY— ℕ ✴︎・゜゚・.。..。.:・・✳︎ (@junto001) December 26, 2020
楽山やすだ公式のTwitterでは美しい内装の様子が投稿されていました。
着物の美しさを味わえるなんて、素敵ですね。落ち着いた雰囲気の中で温泉と料理を楽しめるなんて、いいことばかり!
着物をあしらった多くの調度品
畳と着物で和を感じて頂けるかと、、 pic.twitter.com/lLmh4QUCwW
— 最後の宿 思い出の宿 楽山やすだ (@rakuzan_yasuda) December 2, 2020
黄色 紫色を使った着物ベッドボード
#嵐#黄色 #むらさき #嵐ファンと繋がりたい pic.twitter.com/6M9ZaBd9pO— 最後の宿 思い出の宿 楽山やすだ (@rakuzan_yasuda) December 2, 2020
利用料金は、嵐が使った「花二」という部屋は「20,000円~ (1泊2食付き 基本プラン 2名様1室利用時)」でした。
その他も1泊2食で2万円ほどです。手が届かない!というほど高額ではなさそうですね!
嵐の撮影場所を聖地旅行しながら、ゆったり温泉旅行をご褒美とするのもいいですね~!
ネット上の反応は?
Twitter上では、嵐にしやがれ最終回についてさまざまな感想や反応があがっています。
嵐にしやがれ今日最終回、、(°_°)
— 肩パット (@KAO02867716) December 26, 2020
嵐にしやがれ最終回の予告CM見るたびに泣きそうになる。カイトはずるい
— yuyu (@ynn81xxx) December 26, 2020
嵐にしやがれの予告見る度
泣きそうになるんだよ。— おひでちゃん (@he_amnos) December 26, 2020
嵐にしやがれ最後なん絶対感動やん
— 凜空 (@what_is0) December 26, 2020
嵐にしやがれ観てるとメンバーの仲の良さとチャーミングな所が本当に素敵
嵐の特番増えて嬉しい反面、来年から観られないと思うと…ヤバッ!もう泣きそう#嵐にしやがれ最終回直前SP— Yuri (@nijinohashi333) December 26, 2020
あっという間にもう26や
嵐にしやがれも今日でラストか
今まであんま考えやんようにしてきたけど1/1のテレビ欄みて嵐の文字なくて泣ける
最後まで楽しも#嵐#嵐にしやがれ最終回 #嵐ファンから嵐にありがとう #嵐2020— もえ (@moemoepi1126) December 26, 2020
嵐にしやがれ最終回かぁ。。
この前身となると番組も結構見てたから本当感慨深い。
嵐だって順風満帆でここまで来たわけじゃない。話し合って考えて努力してこの地位を獲得したこと知っておりますので感動しちゃうよね
31日まで全力で駆け抜けてください!— タッコ (@Mw151WBkw8QETPl) December 26, 2020
やはり最終回を悲しむ声が圧倒的に多いようですね。
10年間作り上げてきた番組が最後となるのは、嵐のメンバー本人たちにとっても、感慨深かったのではないかと思います。
番組の放送中には、特に過去の映像を振り返る場面では、感動して思わず涙してしまった方も多いようでした。
嵐にしやがれみて涙腺崩壊してる
— *⋆✈︎ (@yussan0606) December 26, 2020
嵐にしやがれ見ながら泣いてる
— しおん ぐ る (@c__15) December 26, 2020
嵐にしやがれ見てる…?めっちゃ泣いてるんだけど…
— 乃愛 (@juririabebe890) December 26, 2020
過去の映像を見ると、嵐はメンバーの絆が強くて本当に仲の良いグループであったことがありありと感じられ、私もじーんと感動していましました。
本当に感動のよい最終回でしたね!今後の嵐のメンバーの活躍にも期待していきたいですね!
まとめ
今回は、「【嵐にしやがれ最終回ロケ地】キャンプ場は静岡の据野!温泉旅館・競技場についても!」と題して、嵐にしやがれ最終回のロケ地(釣り・キャンプ場・競技場・温泉旅館)について、調べた情報をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか!
それぞれ、ロケ地は以下の通りでした。
- 釣り:静岡県沼津市駿河湾 (船釣り会社:鈴竹丸)
- キャンプ場:大野路ファミリーキャンプ場
- 競技場:裾野市運動公園 陸上競技場
- 温泉旅館:楽山やすだ
どの場所も、5人の最後のロケ地としてふさわしく、富士山が眺められる自然豊かな美しい場所でした。
どんな撮影になったのか番組が楽しみですね!
またこの撮影場所はとってもよさそうな場所ですので、いつか行ってみたいですね!
もし番組を見逃した!もう一度見たい!という方は、見逃し配信がオススメです。こちらをご覧ください。
また、最後の出演番組について、以下にまとめています。
・ジャニーズカウコン2020-2021嵐は出演する?可能性や時間を予想!
・嵐ラストライブのチケットの値段や視聴方法は?紅白には出るのか?
・嵐ラストライブをテレビ画面で見る方法は?必要なものや準備まとめ!
今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。