新潟に住みます芸人、いっすねー!山脇さん、吉本興業所属のピン芸人で書道のレベルが高いこと、また新潟に住んでいる芸人さんということで話題になり、様々なテレビ番組に出演されています。
そこで、いっすねー!山脇さんの本名や嫁さん、子供、ネタの評判や年収について調べてみました。
この記事の内容
・いっすねー!山脇の嫁さんや子供は?
・いっすねー!山脇のこれまでの経歴は?
・いっすねー!山脇の年収は?
上記についてまとめてみましたので、いっすねー!山脇さんが気になった人は是非読んでみてください。
いっすねー!山脇の本名は?出身地は?なぜ新潟に?
いっすねー!山脇さんの本名について調べてみたところ、「山脇充(やまわきみつる)」だということが分かりました。
いっすねー!山脇の「山脇」は本名だったのですね。
ちなみに、いっすねー!山脇さんの出身地は福岡県糟屋郡なので、なぜ出身地でもない「新潟に住みます芸人」になったのかが興味がありますよね!
いっすねー!山脇さんが新潟に移住した理由は新潟県燕市出身の嫁さんと結婚されたことが「新潟に住みます芸人」になった理由のようです。
現在もいっすねー!山脇さんは新潟子育てをしながら芸人として活動されています。
いっすねー!山脇の嫁さんや子供は?
調べてみたところ、いっすねー!山脇さんの嫁に関する情報は新潟県燕市出身だということしか出てきませんでした。
山脇さんには子供さんは男の子が1人いるということが分かりました。
Youtubeには山脇さんの子供の映像がアップされていました。
2017年2月に山脇さんの第一子が誕生したという記録があったので、子供さんは3歳。かわいいですね!
調べていると、いっすねー!山脇さんはイクメンだという情報が結構あって、このYoutube動画からも子供と楽しく過ごされているのが伝わってきますね。
いっすねー!山脇さんは「昔から子育ては田舎で、元気な子どもに育てたい」という思いがあったようです。
なんか山脇さんの動画を見ていてほのぼのしてしまいました!
いっすねー!山脇のこれまでの経歴は?
いっすねー!山脇さん2008年のNSC東京校14期生で、「変人八十六面相」というピン芸人をされていたようです。
山脇さんが変人八十六面相として活動されていたときは、裸でものを壊したり芸人の先輩の真似をしたりしていたようです。
山脇さん本人が以下のようにツイートしているので間違い無いですね。
実は僕、昔は変人八十六面相というピン芸人でした。裸で物を壊したり先輩の芸パクったり、奇をてらったネタをしてました。そんな奴が何故いま、コンビを組み漫才をしてるのか。それは…ゆったり感48でセンターをとりたいから!本当!明日!12:30〜「ゆったり感48」置きチケ願います(>_<)
— いっすねー!山脇 (@ninninyamayama) September 14, 2012
その後、大久保将(おおくぼたもつ)さんがM-1グランプリに出場するために山脇さんを誘い、2010年に「ザ⭐︎忍者」を結成します。
ザ⭐︎忍者として山脇さんは2013年から単独ライブに出演されています。
「大海を知らぬカワズ君、井の中を抜け出す」ヨシモト∞ホール(2013年8月16日)
「風魔小太郎」ヨシモト∞ホール(2014年8月16日)
「KANNIN×2」ヨシモト∞ホール(2015年4月1日)
「ザ☆忍者は頑張っている」ヨシモト∞ホール(2015年11月3日)
「ドロン!」ヨシモト∞ホール(2016年3月27日)
「ザ☆忍者は頑張っている2」新宿シアターブラッツ(2016年5月7日)
「修行ライブ 蜘蛛の巣城」神保町花月(2016年9月24日)
「ザ☆忍者ーテイメント‼︎」大宮ラクーンよしもと劇場(2016年10月9日)
ザ⭐︎忍者は2017年に解散し(ちょうど山脇さんがご結婚された時期ですね!)、山脇さんは「いっすねー!山脇」ピン芸人として活動をし始め、現在に至ります。
いっすねー!山脇としての活動は本人のSNSでしか確認ができない状態で、山脇さんがその都度出演番組を紹介されていました。
今年4月からは山脇さんはYoutubeチャンネル(みっくんチャンネル)を開設。
いっすねー!山脇さんはYoutuberとしての活動を始めています。
SNSを確認してみたところ、いっすねー!山脇さんは地元のテレビ番組にもたくさん出演されているようですね。
このあと18:00〜#スマイルスタジアム#スマスタ#nst#北越高等学校#書道部
北越高等学校にお邪魔してます!
なにやら豪快なパフォーマンスが見れるみたい!
ぜひご覧ください! pic.twitter.com/9rNB4K27Uw— いっすねー!山脇 (@ninninyamayama) August 15, 2020
まるどりっ!サプリ、どうした!?
ってぐらいの大物ゲストが登場!
緊張で早くその場をしのぎたいぼくが早めの「ありがとうございました!」をいってしまったところが見どころです。 pic.twitter.com/4mYe75FuTh— いっすねー!山脇 (@ninninyamayama) August 15, 2020
Tenyテレビ新潟にも出演されています。
関川村でようやくたどり着いたところで事件が!?
ぜひご覧ください!
そして今日はタイムリーでバスでいこうぜのロケいってます。
そう、汗だくです! pic.twitter.com/8q7oiQXu8j— いっすねー!山脇 (@ninninyamayama) August 4, 2020
このあと18:00〜#スマイルスタジアム#スマスタ#いかがで書#nst#おうちで平和祭
豪華ゲストです!
いろんな意味ですごいコラボがあるからお見逃しなく! pic.twitter.com/72Ywasvtld— いっすねー!山脇 (@ninninyamayama) August 1, 2020
調べていると、いっすねー!山脇さんはご自身の特技である書道を活かして、書道教室の企画を新潟各所でされているようです。
また、山脇さんは吉本興業のクラウドファンディングSHILKHATでも書道の企画をされていて、お笑い芸人としてではなく書道家として活躍されているようです。
いっすねー!山脇の年収は?
いっすねー!山脇さんの年収について調べてみましたが、残念ながらそのような情報を見つけることはできませんでした。
山脇さんは様々なテレビ番組に出演されていることや、書道での企画をされており、収入源が複数あることから予想ができないです。
しかし、山脇さんのSHILKHATの支援者数やYoutubeのチャンネル登録者数から、いっすねー!山脇さんはまだ知名度がそれほど高くないような印象を受けます。
芸人さんは知名度と年収が比例するような印象を受けるので、いっすねー!山脇さんの年収はそんなに高くはないことが予想されますが、実際のところは分かりません。
具体的な年収については分かり次第ここに追記させていただきます。
まとめ
いっすねー!山脇さんについて調べてみた結果、本名は山脇充で、奥さんと男の子のお子さんの3人家族だということが分かりました。
新潟に住みます芸人として、山脇さんは新潟現地のテレビ番組で活躍されているだけでなく、特技の書道を活かしてビジネスをされているようです。
年収に関しての情報は見つけることができませんでした。
いっすねー!山脇さんのYoutubeチャンネルを見ていると子育てを頑張っている素敵なイクメンの印象を受けます。
これからも育児をしながらの芸人活動、がんばってもらいたいですね!