Clubhouse(クラブハウス)が日本でも普及し始めて、たくさんの芸能人が参加しているようです。
普段絶対に会話ができないような芸能人や有名人と会話をすることができるかもしれないので、Clubhouseを利用したいと考えている人も多いはず!
そこで今回は「Clubhouseを使っている芸能人は?使わないと宣言した有名人も調査!」と題しまして、Clubhouseを利用している芸能人や有名人を調査しました!
中には「Clubhouseを利用しません!」と宣言している有名人もいるようなので、その情報もまとめていきます。
それでは、さっそく本題に入っていきましょう!
Clubhouseを使っている芸能人や有名人は?
Clubhouseを使っている芸能人や有名人はすでにたくさんいるようで、Clubhouseを通して芸能人と電話するように話が聞けるのは大きな魅力の1つのようです!
調べた限りでは、数多くの芸能人や有名人がClubhouseを利用していて、今も増え続けています。
現時点でClubhouseを利用していることが分かっている芸能人は以下の通りです。
【Clubhouseを利用している芸能人・有名人】
・DaiGo
・こじるり
・乙武洋匡
・武田双雲
・藤田ニコル
・ダルビッシュ有
・前澤友作
・青汁王子
・千秋
・原口まさあき
・宮迫博之
・有吉弘之
・フワちゃん
・田村淳
・近藤春菜
・渡辺直美
・はるな愛
・与沢翼
・羽田陽区
・山本圭壱(極楽トンボ)
・武井壮
・高橋みなみ
・落合陽一
・マナブ
・イケハヤ
・クロちゃん(安田大サーカス)
・ダイノジ大地
・太田博久(ジャングルポケット)
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・若槻千夏
・ピエール中野
・レイザーラモンRG
・りんたろー(EXIT)
・三上洋
・江﨑葵
・ホリエモン
・木下春奈
・吉田朱里
・井上祐介(NONSTYLE)
・つるの
・金子
・優木まおみ
・金子美保
・ヒカル
・那須川天心
・てんちむ
・TKO
・ビビる大木
・綾小路翔
・エハラマサヒロ
・片岡千之助
*現時点でのリストになりますし、取りこぼしがかなりあると思います。
日々参加者が増え続けているので、全部を把握することは難しいのでご了承ください。
芸能人の会話を聞いた人の感想
Twitterで芸能人がClubhouseにいるとツイートしている人がたくさんいて盛り上がっているようですし、すでにたくさん感想がよせられていました。
やはり、芸能人の会話を聞くのは面白いようですし、Clubhouseを利用する大きな魅力になっているようです!
こじるりのツッコミと、DaiGoの心理学をはじめ芸能人の会話を友達との電話のように聞ける日がするとは…
そして改めてこじるりのトークスキルがすごすぎる🤣#Clubhouse #こじるり #DaiGo pic.twitter.com/TFPmxIIs2u— Akane / 旅×複業デザイナー (@Fp1223) January 28, 2021
こじはるが採用について語ってる!芸能人もYouTuberならぬ、Clubhouserが増えてきたのかな。 #Clubhouse pic.twitter.com/FajyCVoc9x
— wady (@wady) January 27, 2021
Clubhouse芸能人ガンガン入ってきてるなあ😳
個人的にいいなと思ったのは観客も気軽に雑談に入れること!
声だけだから入りやすい☺️
と言いつつ今は外気浴しながらのんびりラジオとして聞いてます🧖♂️ちな、こじはるさんは会社の方を招待したみたいだけど、にこるんはまだ誰も招待してないらしい。笑 pic.twitter.com/SVyBsQr7Os
— 藤島凌|Wantedly,Inc.×プロティアンキャリア🏃♂🔥🔥🔥 (@2rf05) January 28, 2021
政治家も芸能人も含めて、みんなで政治を語るっておもしろい! #Clubhouse pic.twitter.com/gmGyv1sAEb
— wady (@wady) January 29, 2021
Clubhouseを使わないと宣言した芸能人は?
調べてみたところ、Clubhouseを使わないと宣言したり、断言している芸能人は見当たりませんでした。
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さんは「使わない」とは言っていませんが、危ないのではないかと懸念を示しています。
話題の音声SNS「clubhouse」
電話番号1つから登録しているアカウント名がバレるって危なくない?
それと、登録時に自分の番号をスマホに登録している人には招待待ちの通知が行ってそれに1番乗りで招待した人が自分のプロフィールページにずっと残るって危ない、元カノとかがうっかり招待したら…笑💧— 鬼龍院翔(ゴールデンボンバー) (@kiryuintw) January 29, 2021
まだClubhouseの利用は手探りの状態なので「使わない」「利用しない」と宣言するような人はあまりいないのかもしれません。
今後Clubhouseのことがもっと分かってきたときに利用することを控える芸能人はいるかもしれないですが、今のところ目立った発信はされていないようです。
一般ユーザーで使わない人の理由は?
芸能人で「Clubhouseは使わない」と宣言している人は見当たりませんでしたが、一般ユーザーではいます。
こちらにいくつか意見を紹介していきます。
Clubhouse
あまり使わないようにします・凄い人と横並びでspeaker表示され
自分も凄い人な感じがして
気持ちいい・なんか自己承認欲求が満たされる
だけで
意外と自分の売上は増えないからです超絶暇な時に
インプットのために
アプリ開くくらいじゃないと沼すぎて売上落ちる
— あお (編集マーケター医学生) (@aotech6) January 31, 2021
Clubhouse
調べれば調べるほど個人的にはすぐには使わないSNS
聞くだけ目的で推しには使って欲しいSNS(笑)いま知識としてはここ😂
— RED💛🖤❤️ (@red_1212anniv) January 31, 2021
#Clubhouse って
Androidではまだアプリないんだよね。
自分は、使わないけど…— まりっぺ (@nezumiana1968) January 31, 2021
発声を伴うとイキリ300%になってしまうタイプのコミュ障なのでClubhouseは多分使わない
— ふのん (@flat397) January 31, 2021
意外とClubhouseは使わないだろうなと発言している方も多い印象を受けました。
Clubhouseの魅力は使ってみないと分からないのかもしれませんが、ずっと聞いていると時間があっという間に経ってしまいそうです。
Clubhouseでマネタイズができる方法が確立されれば、ビジネス目的で利用する人も増えるかもしれません。
Clubhouseブームがどれくらい続くのか、個人的には追っていきたいと思っています。
まとめ
今回は「Clubhouseを使っている芸能人は?使わないと宣言した有名人も調査!」と題しまして、Clubhouseを利用している芸能人を調査してみました。
Clubhouseを使っている芸能人はすでに多く、今後も増え続けるでしょう。
Clubhouseを使わないと宣言している芸能人については見つけることができませんでしたが、今後Clubhouseの特徴がわかってきたときに利用を止める人もいるかもしれません。
現段階ではClubhouseで芸能人や有名人の音声を電話のように聞けるという魅力にハマっている人は多そうです!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!
Clubhouseの使い方や操作方法、気になる話題について、以下のページにまとめています!ぜひ参考にしてみてください!