ClubhouseはTwitterやインスタなどのSNSと連携することができます。
連携することでフォロワー数が増えたり、SNSでつながっている人とClubhouseでもつながることができるので、ClubhouseをSNSと連携させる人も多いようです。
そこで今回は「ClubhouseとTwitter/インスタの連携方法は?画像付で徹底解説!」と題して、ClubhouseとTwitterやインスタとの連携方法について、解説していきたいと思います。
早速本題にいってみましょう!
ClubhouseとTwitter/インスタの連携方法は?
ClubhouseとTwitterやインスタの連携方法は、2つの方法で可能です。
どちらでも設定可能なので、お好きな方を選んでくださいね。
詳しい手順を以下にご紹介します。
【方法①】”Add Twitter” / “Add Instagram”から
1つ目の方法は、プロフィールで”Add Twitter” / “Add Instagram”を選択して設定する方法です。
手順は以下の通りです。
- Clubhouseのプロフィールを表示
- Twitterを連携させたい場合:「Add Twitter」を選択
インスタを連携させたい場合:「Add Instagram」を選択 - Twitter・インスタのユーザー名を入力
以上で終わりです!1分で終わりますね。簡単です!
【方法②】Clubhouseのプロフィールから
2つ目の方法は、Clubhouseの設定ページから行います。
手順は以下の通りです。
- Clubhouseのプロフィール画面の右上「歯車マーク」を選択
- 「Settings」を選択
- Twitterを連携させたい場合:「Connect Twitter」を選択
インスタを連携させたい場合:「Connect Instagram」を選択
- Twitter・Instagramのユーザー名を入力
以上で終わりです!こちらも簡単ですね!
どちらの方法でも設定はできますので、お好きな方で設定してくださいね!
連携したけど、やっぱり解除したい!となる場合もあると思います。
連携を解除する方法については、こちらでまとめていますので参考にしてください。
また英語が少し出てくるので、語句の説明をしておきますね。
“Add Twitter”・”Add Instagram”とは?
「Add」とは、「加える」という意味です。
ですので「Add Twitter」は「Twitterのアカウント情報を加える」という意味になります。
「Add Instagram」も同様の意味です。
ということで、「Add Twitter」「Add Instagram」=「連携させる」と覚えておきましょう!
まとめ
今回は「ClubhouseとTwitter/インスタの連携方法は?画像付で徹底解説!」と題して、ClubhouseとTwitter/インスタの連携方法についてまとましたがいかがでしたでしょうか!
Twitterやインスタとの連携方法は2通りあり、以下の手順で行えます。
- Clubhouseのプロフィールを表示
- Twitterを連携させたい場合:「Add Twitter」を選択
インスタを連携させたい場合:「Add Instagram」を選択 - Twitter・インスタのユーザー名を入力
- Clubhouseのプロフィール画面の右上「歯車マーク」を選択
- 「Settings」を選択
- Twitterを連携させたい場合:「Connect Twitter」を選択
インスタを連携させたい場合:「Connect Instagram」を選択 - Twitter・インスタのユーザー名を入力
以上となります!
また連携を解除したい場合は、以下をご覧ください。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
Clubhouseの使い方や操作方法、気になる話題について、以下のページにまとめています!ぜひ参考にしてみてください!