ニトリやカインズホームなどで販売されていた珪藻土商品の一部が、アスベストを基準以上含有していたということで回収されることになりましたね。
珪藻土商品は速乾性や手頃なお値段などでとても人気な商品だったため、使っている方も多いのではないでしょうか。
今回はニトリの商品が大きく報道されていますが、ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均で珪藻土商品を購入した方は、アスベストは大丈夫なのか?回収対象となる商品はあるのか?など、気になりますよね。
そこで今回は、ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均の珪藻土商品のアスベスト含有について、また回収対象のものがあるのかについて調べた内容をまとめました。
早速本題にいってみましょう!
ダイソー・セリア・キャンドゥ(100均)の珪藻土商品はアスベストを含んでる?
ダイソー・セリア・キャンドゥの各店舗で販売している珪藻土商品には、アスベストが入っているのでしょうか。
ダイソー
結論として、ダイソーの公式HPではアスベスト含有についてや回収についての情報は掲載されていませんが、念のため使用は控えておいた方がよいかもしれません。(2020年12月25日時点)
直接ダイソーへ問い合わせされた方が、回答を共有してくださっていました。
いま、問題になっている珪藻土商品シリーズ。カインズやニトリが回収となっているなか、ダイソーの珪藻土バスマットを使用しているので心配になり、問い合わせをしてみました。
翌日には回答を得れました。ダイソーさん、ありがとうございます。大丈夫だとよいのですが…#珪藻土バスマット #ダイソー pic.twitter.com/HQyhkje7Cv— Kotori -服と小物- (@Kotori_223) December 23, 2020
ダイソーの珪藻土マットは、大丈夫なのか心配で問い合わせしたけど…コレは、大丈夫って事なの?
アスベストは入って無いって言うて欲しいわ。
心配やから使用しない。やはり、中○製は怖いわ。#ダイソー#珪藻土マット pic.twitter.com/xrugPr69HY— 寧々 (@Lohengamm314Von) December 25, 2020
どちらも、回答内容は次の通りでした。
当社製品は品質基準に沿って検査を実施、販売しておりますので、今後ともダイソーをご愛顧いただきますよう何卒お願い申し上げます。
ダイソーからの回答結果によると、ダイソーの珪藻土バスマットは品質基準に沿って検査・販売をしているので安心して大丈夫なようです。
ただ回答にはアスベストの含有についての言及が何もなかったため、問い合わせた方はスッキリしなかったようです。
この方々は、珪藻土バスマットについて問い合わせていたため、珪藻土バスマット以外の商品の安全性については、情報を見つけることができませんでした。
珪藻土バスマットについてはアスベストの問題は特にないようですが、公式の発表があるまでは、念のために使用をやめておくことを検討された方が賢明かもしれませんね。
また公式の発表がありましたら更新していきます。
セリア
結論として、セリアの公式HPではアスベスト含有についてや回収についての情報は掲載されていませんが、念のため使用は控えておいた方がよいかもしれません。(2020年12月25日時点)
しかし、セリアへ直接問い合わせされた方が、回答を共有してくださっていました。
セリアに今日問い合わせてたんだけどもう返ってきた。対応早いね、好感度上がったわ。
自社調査だと珪藻土製品にはアスベストは含んでない。ただ、追って外部検査するからその結果を待ってね。とのこと。 pic.twitter.com/fNQ2tc90UA— 瀕死ガエル (@dying_frog) December 23, 2020
セリアに珪藻土についてメールしました。
返信不要、コロナ禍での店舗への問い合わせ軽減のためTwitterやネットニュースでの情報開示をお願いしたんですけど
まだ時間かかるのかな?心配してる人へ届きますように。
フォローしてる人はどのアカウントでもいいので広めるのに手伝ってください! pic.twitter.com/Qx2mq6NWoY
— ぬーん。🍒@島クリ中 (@mrph52) December 17, 2020
回答内容は次の通りでした。
・当社で販売しております珪藻土商品には石綿は含有していないとの回答を得ておりますので、ご安心してご使用いただけますと幸いに存じます。
・しかしながら昨今の状況を鑑み、現在国内の検査機関にて改めて試験の実施を進めております。結果がわかるまでは売場から一時的に商品撤去をさせて頂き、結果がわかり次第、当社ホームページで案内を予定しております。
念のため「現在日本の検査機関にて改めて試験の実施を進めている」とのことです。
不安な方は、その試験結果が公表されるまでは、念のために使用をやめておくことを検討された方がよいかもしれませんね。
また公式の発表がありましたら更新していきます。
キャンドゥ
結論として、キャンドゥの公式HPではアスベスト含有についてや回収についての情報は掲載されていませんが、キャンドゥへ直接確認された方が得た回答内容によると、キャンドゥではすべての商品について安全性を確認しているとのことです。(2020年12月25日時点)
キャンドゥも珪藻土のアスベスト問題は大丈夫そうだ❣️
良かった😄 pic.twitter.com/vGavrLXPDO— がじゅまる🎌⛩🎌 (@0gajyu0) December 25, 2020
回答結果によると、「日本基準の検査機関にてアスベスト含有試験を行っており、試験結果より安全性が確認できております。」とのことなので、安心して使用できそうですね。
ただやはり気になる方、心配な方は公式の情報があるまでは使用を控えておいた方がよいかもしれませんね。
また公式HPで情報が掲載されましたら、こちらでも更新していきます。
100均の珪藻土商品で回収対象のものはある?
2020年12月25日時点で、ダイソー・セリア・キャンドゥの珪藻土商品で回収対象となっているものはありません。
ただ、セリアなどは再度日本の検査機関で検査を行うなど対応をとっている企業もありますので、今後検査結果などによっては、新たに回収対象が発表がされることもあるかもしれません。
ですので、各企業の動向にこれからも注目していきたいですね。
また情報が更新されましたら、こちらでも取り上げていきたいと思います。
まとめ
今回は、「100均の珪藻土アスベストは大丈夫?回収対象になる?問合せ回答あり!」と題して、ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均の珪藻土商品のアスベスト含有について、また回収対象のものがあるのかについて調べた内容をまとめました。
ダイソー・セリア・キャンドゥのいずれも、公式には珪藻土商品にアスベスト含有があるのかについて発表されていないため、確定的な情報は得られることができませんでした。
ただ個別に問い合わせした方の回答内容によると、ダイソー・セリア・キャンドゥの商品のいずれも安全性が確認されているそうなので、気にならない方は継続して使用することは可能ではあるようです。
ただし、セリアでは念のために再度国内機関で検査を行い、結果を改めてHPで公表するなどの措置を行うそうなので、各企業からの公式の情報が出るまで使用を控えておく方がいいかもしれません。
今後各企業から公式の情報が公表されましたら、こちらでも更新していきたいと思います。
今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
・ニトリの珪藻土バスマットの回収はいつ?返金・返品方法まとめ!
・ニトリ珪藻土コースター回収対象商品の色・種類は?見分け方はある?
・珪藻土バスマット(イオン)にアスベストは?危険性や健康被害も調査!
・ヤマダ電機の珪藻土バスマットも回収に!対象商品は?返品・返金方法も