ニトリで販売されていた珪藻土コースターを含む一部商品が、アスベストを基準以上含有していたということで回収されることになりました。
ニトリの珪藻土商品は人気商品だったので、使っている方も多いと思います。またアスベストは健康被害につながるため、持っている方は心配になりますよね。
ただ、回収対象となっている珪藻土コースターには、色や種類によって違いがあるそうなのです。
そこで「うちのコースターは対象なの?」「箱を捨ててしまったので何色かわからない」という方も多いのではないかと思います。
そこで今回は、「ニトリ珪藻土コースター回収対象商品の色・種類は?見分け方はある?」と題して、ニトリの珪藻土コースターの回収対象となっている商品の色や種類と、その見分け方について調べた内容をまとめたいと思います。
早速本題にいってみましょう!
ニトリ珪藻土コースター回収対象商品の色・種類は?
今回、回収対象となっているコースターは計7商品となります。
ニトリの発表によると、対象となる色・種類は、以下の通りです。
- サラサラコースター テラゾー BL O
- サラサラコースター テラゾー ST
- サラサラコースター リーフ RE
- サラサラコースター ネコ
- サラサラコースター ダイリセキ WH
- サラサラコースター YE
- サラサラコースター RO
以下から、回収対象となるコースターを画像で確認できます。
ニトリの珪藻土のアスベスト、コースターは今もあるから、即座にジップロックしておいた。
バスマットは、吸収が悪くなって、何回か付属のペーパーで削ってたし、それでもダメでもう既に捨てちゃってるんだけど…。 pic.twitter.com/td802ApIcK— ミカミッキー (@mikamickey) December 22, 2020
一覧は少し見にくいので、それぞれアップで画像をみていきましょう。
サラサラコースター テラゾー BL O(寒色系)・ST(緑とオレンジ)
こちらの写真はSTのものです。
ニトリの珪藻土コースター
ちょー愛用してるんだが??? pic.twitter.com/TdsrQny2S0— ともさんたくろーす (@1228anime) December 22, 2020
サラサラコースターリーフ
写真に写っている右側のものがリーフです。
結構長いこと使ってるんだがニトリさん洒落にならんで
コースターとバスマットだってみんな確認して pic.twitter.com/NcJzX0fMGZ— 氷陰 (@Hikage69) December 23, 2020
サラサラコースターネコ
可愛らしいコースターですよね。
こちらもアスベストが含まれている可能性のあるコースターになります。
この間ニトリで買った猫ちゃん型の珪藻土入りコースター、アスベストが含まれてる可能性があるって事で回収になった模様。かわいくて気に入ってたんだけどなぁ→ニトリ けい藻土製品を回収へhttps://t.co/tbB5BKa2SZ pic.twitter.com/cA3hgq9w6f
— ふーじー (@FJMX) December 22, 2020
サラサラコースター YE(黄色)・RO(ピンク)
YE(黄色)とRO(ピンク)はとても使いやすそうなデザインでたくさんの方が持っていそうですよね。
こちらもアスベストが含まれている可能性のあるコースターになります。
えー!これニトリで買った珪藻土のコースター😂 pic.twitter.com/V6tqZ6zKQE
— ヴィキ@absを中止にしたコロナ許さない (@sole_sorfege) December 22, 2020
2年前くらいに買った、ニトリの珪藻土コースター。
レシートも何もかも無くて証明できないけど、回収はしてくれるのかな?
珪藻土バスマットも同じ時に買ってます😓 pic.twitter.com/A08Rxg7e2m— 塩☪ (@chip258) December 22, 2020
それぞれアップで確認すると、形や色は比較的わかりやすいですね。
該当した場合は?
これらの商品に該当した場合、即捨てたくなるかもしれませんが、自宅で廃棄することは避け、次のように対処するようニトリから注意がされています。
該当商品がお手元にございましたら、直ちにご使用を中止いただきますようお願い申し上げます。
つきましては、回収方法をご案内させていただくまで、商品はごみ等で廃棄せずに、ビニール袋に 2 重に入れ、テープ等で封をした上で保管をお願いいたします。
出典:ニトリ
まだ回収の時期や方法については公表されていませんので、公表されるまで以下の方法で保管しておいてください。
- ごみで廃棄しない
- ビニール袋に2重に入れる
- テープ等で封をする
ニトリ珪藻土コースター回収対象商品の見分け方はある?
結論から言うと、2017年1月以降に購入したコースターはアスベストが含まれている可能性があるため、必ず確認をした方がいいです!
買った時期を覚えていない方は、かならずニトリの公式サイトで回収対象商品を確認しましょう!
ニトリが販売している(あるいは過去にしていた)珪藻土コースターの商品数が多く、色で回収対象商品かどうかを見極めるのは非常に困難です!
持っている商品を公式サイトで発表している商品と照らし合わせてを確認した方が絶対にいいです!
コースターの種類が多く、「アスベストを含んでいる可能性のある商品」、「現在調査中の商品」、「問題のない商品」の3種類があります。
デザインが似ているものの中で問題のないものとアスベストを含んでいる可能性のものとあるので、注意が必要です!
ニトリ珪藻土コースター回収調査中の商品は?
現在、回収対象となるか調査中の珪藻土コースターは、以下の7商品です。
- サラサラコースター テラゾー PC O
- サラサラコースター ヘキサゴン BE
- サラサラコースター SEA Q
- サラサラコースター パイナップル Q
- サラサラコースター ヤシ Q
- サラサラコースター テラコッタ
- サラサラコースター BE
- ケイソウド コースター デザイン BK (356円)
- ケイソウド コースター デザイン BK (399円)
- ケイソウド コースター デザイン BR
- ケイソウド コースター サークル
ニトリ珪藻土コースター問題ない商品は?
ニトリの珪藻土コースターで問題のないとされている商品は全部で29商品あります!
問題のない商品の中には問題のあるネコのデザインのものとほとんどデザインが似ているものがあります。
必ずニトリの公式サイトから対象商品をチェックしましょう!
まとめ
今回は「ニトリ珪藻土コースター回収対象商品の色・種類は?見分け方はある?」と題しまして、ニトリの珪藻土コースターの回収対象商品の色や種類、見分け方についての情報をまとめてみました。
ニトリの珪藻土コースターはとても種類が多く、回収される商品かどうか見極めるのが非常に困難だと言うことがわかりました。
2017年1月以降に購入した珪藻土コースターはアスベストを含んでいる可能性があるので、公式サイトで対象商品かどうか確認をしましょう!
コースターが回収対象商品だった場合は速やかに使用するのをやめて、ビニール袋に商品を封じ込めてください。
今回はここまでとさせていただきますね!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!