帝国ホテルが定額制の新サービス「サービスアパートメント」を開始するとして、新しいホテルの使われ方に話題を呼んでいます。
2021年2月1日から予約の受付を開始し、利用は3月15日から開始するそうです。
あの帝国ホテルに住めるなんて!と早くも「利用したい」という声や、「料金がお得!」という声が多く見られ、検討を始めている人も多いようです。
そこで今回は、帝国ホテルの新サービス「サービスアパートメント」のサービス内容について、その全貌をまとめました!
参考になれば幸いです。
それでは早速本題にいってみましょう!
帝国ホテルのサービスアパートメントとは?
概要
帝国ホテルのサービスアパートメントの要点をまとめます。
・2021年2月1日予約開始。3月15日~7月15日までの利用を受付。
・99室が対象
・駐車場、ジム、プール、サウナ利用可
・専属スタッフ付き
・1ヶ月36万〜(5泊からも有り)
・有料オプションで洗濯3万円/月、ルームサービス6万円/月
・無料サービスでコーヒー・ビジネスルーム・荷物預かりも利用可
至れり尽くせりのサービスがついて1か月36万円からという設定は、とってもお得なのではないでしょうか。
しかも帝国ホテルという最高級の格式高いホテルに住まうことができます!
都内のマンション賃貸と変わらない料金で、ホテル暮らしが実現するとすればあり得なくもないかもしれませんね。
料金プラン
料金プランは、5泊から相談が可能で滞在期間日数・部屋タイプにより料金が変わります。
部屋タイプごとに、料金は以下の通りです。
●スタジオ(31㎡):
- 5泊:15万円(サービス料・税込)
- 30泊:36万円(サービス料・税込)
●コネクティングスタジオ(2部屋):
- 5泊:30万円(サービス料・税込)
- 30泊:72万円(サービス料・税込)
●プレミアスタジオ(49㎡):
- 5泊:25万円(サービス料・税込)
- 30泊:60万円(サービス料・税込)
5泊6日で一番コンパクトなスタジオタイプでは、1日あたりの料金は3万円となります。
しかし30日以上滞在すると、1日あたり1万2千円とかなりお得になります。
31㎡の部屋はベッドが2つあるので、2人で利用するとその半分になりますね!とってもお得です!
また利用者は、以下の無料・有料サービスを利用することができます。
無料サービス
- お荷物お預かりサービス
- ロビーラウンジでのコーヒー・紅茶サービス
- ビジネスシーンのサポート
1杯約1500円もする帝国ホテルのコーヒーを毎日飲めるなんて、お得ですね!
また会議室の利用もできるなど、ビジネス用に利用する人にとってはメリットが豊富です。
有料オプション
- ランドリーサービス:3万円/月
- ルームサービス(11:00〜22:00):6万円/月
有料サービスをフルでつけると「1か月45万円」となります。1日あたり1万5千円です。
これが便利!安い!という方には魅力的なプランとなりそうですね!
食事・洗濯・掃除をすべてお任せして、帝国ホテルのサービスを心行くまで味わう贅沢な過ごし方は、とっても贅沢ですし、忙しい現代人には有り難いサービスですよね。
実際の料金は、希望する滞在日数や部屋タイプなどによって異なるため、詳細は帝国ホテルに直接問い合わせください。
●予約用TEL: 03-3539-8519
●帝国ホテルHP:こちら
部屋タイプ
帝国ホテルのサービスアパートメントで利用可能な部屋は、3種類の部屋タイプがあります。
STUDIO/スタジオ(31㎡)
- 広さ:31㎡
- ベッドサイズ:ツイン(幅110cm×長さ205cm)、キング(幅170cm×長さ205cm)
一番コンパクトなサイズの部屋です。とはいえ通常のホテルよりはゆとりのある広さです。
ベッドもツインとキングから選べます。
CONNECTING STUDIO/コネクティング スタジオ(69.6㎡)
- 広さ:34.0㎡+ 35.6㎡(2部屋)
- ベッドサイズ:ツイン(幅110cm×長さ205cm)
2つの部屋がドア越しにくっついたタイプの部屋です。
ドアがあるのでプライバシーを保つこともできるし、気軽に行き来することもできます。
PREMIER STUDIO/プレミアスタジオ(69.6㎡)
- 広さ:49.9㎡
- ベッドサイズ:ツイン(幅110cm×長さ205cm)
スタジオタイプをより広くした部屋です。よりゆとりのある部屋で過ごしたい人にはオススメですね。
またどの部屋にも、以下のアメニティや室内設備がついています。
- アメニティ:
シャンプー/コンディショナー/ボディーソープ/ボディーローション/石鹸/ハミガキセット/髭剃りセット/綿棒/ブラシ/くし/シャワーキャップ/ボディタオル/フェイスタオル/ハンドタオル/バスタオル/バスローブ/スリッパ - 設備:
空気清浄機/テレビ(32インチ)/衛星放送/インターネット無料接続(有線/無線)/冷蔵庫/コーヒーマシーン/湯沸しポット/体重計/ドライヤー/セイフティボックス
どの部屋もゆとりのある広さで、設備も充実していて豪華なお部屋です。
シーンに応じて3タイプから選べるので便利ですね!
間取りなど詳細は帝国ホテルHPをご覧ください。
ネット上の反応は?使い方のアイデアも!
TwitterなどSNSでは、帝国ホテルのサービスを1泊1万2千円で利用できるのはお得だと話題になっています。
周辺のマンションと比べても割安で、ビジネスホテルとそれほど変わらない値段設定に驚きの声が多く見られました。
経費で使える方や、富裕層、独身の方には理想的な住まい方の1つかもしれないという声もありました。
いくつか声をご紹介します。
食事お掃除お洗濯付なら破格なのでは……帝国ホテルのサービスが日割りで1万2千円で利用できるなんて。
— あおい❄️ (@aoi_chan08) January 31, 2021
帝国ホテルにこの値段で住めるなら1ヶ月くらい住みたい!
— かな 1y (@3mHaru) January 31, 2021
これって独身なら完全にお得❗
だって敷金礼金ないし難しい書類いらなくて食事も掃除洗濯もあるなら
なんか余裕のある独身ならバッチリ、場所も最高だし。
だけど帝国ホテルもこんな風な経営状態なんだなとホテルも有事で一手を考えないと維持は難しくなってきてると感じた。世界中お財布も厳しいし— ぴよ戸田 (@ZgVmfn6PNGnkwmU) January 31, 2021
帝国ホテルアパート業やるの?都心に36万で住めるってのはお得…お得なのか…?あぁでも駐車場も付いてくるから車持ちの人はかなり良いかも
— ざんねんにんげん (@zannnennninngen) February 1, 2021
銀座界隈でマンション借りるとこれくらいの家賃以上ですし、住民票が帝国ホテルになるなら、若い経営者や自営・外資などのハイクラスビジネスマンから凄い人気になりそうですね
— 【令和3年解禁】看護師×医務室・健康管理室 (@shikacari) February 1, 2021
次に、使い方のアイデアについてもたくさんあがっていましたので、いくつかご紹介します。
まず帝国ホテルから劇場や公演などに通うというアイデア。
帝国ホテルに住みながら毎日劇場に通う(うっとり…)
— がじら (@gazira23) January 31, 2021
帝国ホテルに住んで、観劇三昧の暮らし
— licos (@licos) February 1, 2021
また帝国ホテルのサービスを堪能するというアイデアも見られました。
帝国ホテルのランドリーサービスはあらゆる汚れを一晩で落として持ってきてくれる
洗濯してもらうだけでも価値があるぞ
帝国ホテル1ヶ月36万円で貸してくれるやつ、食事洗濯もつけたら1ヶ月45万円くらいだけど、実際なにひとつ家事しないで帝国ホテルの一室で食っちゃ寝出来るって考えたら最高じゃない…?
— おにくおいしい (@oniku_umaaaaaai) February 1, 2021
事務所やリモートワークなど、書斎やオフィスとして利用するという案も。
日割り1万チョイだから、差額9万~20万の差額が帝国ホテルのサービスとすると、都内なら仮宿+事務所の費用としてアリだなぁ。
— フライパン屋リトルポポ (@OgrePopo) February 1, 2021
何かしらの事情で家で仕事できない時とか、第二の仕事部屋としていいですね。
自宅をリフォームする期間や、駐在員の帰国時に利用するという案もありました。
月45万円で掃除洗濯ご飯付き@帝国ホテル、アリだな。自宅をリフォームするとかなんとか理由を付けて使ってみたい。
— minami (@xxminamixx) February 1, 2021
この立地でこの値段は、駐在明けの家が決まるまでとかに最高なのでは?
ベトナムで、サービス付きアパートメントのありがたさも知っているので、この値段ならめちゃくちゃありだし、どんどんこれやるとい
色々なニーズやシーンにあわせて利用することができそうですね。
今回帝国ホテルがアパートメントサービスを始めたことで、他のホテルにも波及してく可能性もあります。
そうなると賃貸やホテルの有り方も大きく変わっていくことも考えられますね!
より多様性のある住まい方・過ごし方が広がっていくと思われます。
今後の動きを見ていきたいと思います。こちらでも新しい情報があれば、更新していきたいと思います。
まとめ
今回は「帝国ホテルのサービスアパートメントとは?料金やプランについても!」と題して、帝国ホテルが新しく始めた「サービスアパートメント」について、そのサービスの内容や料金などをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか!
またネットでは帝国ホテルのサービスを比較的安価で利用できることに驚いている人や、様々な利用方法についてアイデアをあげている人も多く見られました。
今後ホテルや賃貸業界の動きにも注目していきたいですね。
また実際利用した人の声も聞いてみたいと思います。
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!