今回は竹下亘衆議院議員について取り上げます。
国会議員である竹下亘衆議院議員の発言が相次いで炎上しており、話題になっています。
そこで竹下亘衆議院議員について気になるところですよね。
竹下亘衆議院議員は、竹下登元首相を異母兄弟に持ち、ミュージシャンのDAIGO(ダイゴ)さんとも親戚で、奥さんの家系図はとんでもない人ばかりと言われています。
竹下亘衆議院議員の家族構成や親戚・家系図はどうなっているのか、気になりますよね!
そこで今回は、「竹下亘の息子や妻は?父母/兄弟から竹下登やDAIGOまで家系図がヤバい!」と題して、竹下登氏の息子・妻、父母や兄弟について、また親戚や家系図について調べた情報をまとめました!
今回の目次はこちら!
・竹下登の息子・妻(嫁)など家族構成は?
・竹下登の父母や兄弟は?
・竹下登の家系図は?竹下登やDAIGOまで!
早速本題にいってみましょう!
竹下亘の息子・妻(嫁)など家族構成は?
竹下亘衆議院議員の家族構成は、妻と息子2人の4人家族です。
竹下亘衆議院議員の妻(嫁)と息子についてわかっている情報を、以下にまとめます。
竹下亘の妻(嫁)について
竹下亘衆議院議員の妻(嫁)は、「竹下雅子」さんです。
竹下亘衆議院議員の妻(嫁)の竹下雅子さんについては、以下のことがわかっています。
- 旧姓の名前は「福田雅子」
- 「福田組」の会長を務めた「福田正」の二女である
- 小沢一郎の前妻・和子の妹である
- 1951年生まれ(現在69歳)
- 上智大卒
「福田組」とは、明治35年に新潟市で創業し全国展開をする建設会社です。
その会長の娘ということで、かなりのお金持ち一家に生まれた「ご令嬢」であることがわかりますね。
当時女性の大学進学率は非常に低かったにも関わらず、上智大学を卒業しています。
それだけの経済的余裕があり、優秀な成績であったことがわかりますね。
また小沢一郎氏の前妻・和子さんの妹ということで、姉妹揃って政治家と結婚しているようです。
当時政治家との出会い・結婚ができたのは、相当の家柄だったのではないかと推測できますね。
また写真や画像については見つけることができませんでしたが、きっと上品な方なのではと推測します。
竹下亘の息子について
竹下亘衆議院議員の2人の息子さんについては、2019年3月14日「デイリー新潮」によると以下のことがわかっています。
- 2人とも慶応の附属に所属していた
- 長男は医学部に進学
- 次男は成績優秀、「兄が医学部ならオレは法学部で」と法学部に進学
- 2人とも30代後半(2019年3月当時)
- 2人とも余人をもって代えがたい仕事をしている
2019年当時で30代後半ですので、現在は30~40代であることが考えられます。
2人とも「余人をもって代えがたい仕事」をしているということで、「他の人にとって代わることのできない重要な仕事」をしているようです。
恐らく、長男は医師として、次男は弁護士として活躍されているのではないでしょうか。
竹下亘衆議院議員は非常に優秀な息子さんをお持ちですが、2人の息子さんは今のところ政治家になる予定はないようです。
自民党の閣僚経験者が次のように話しています。
(2人の息子さんは)政治家やるんだったら早めに秘書になったりしているでしょう。今のところ可能性はないんじゃないかな。
今後2人の息子さんの活躍も楽しみなところですね。
竹下亘の父母や兄弟は?
竹下亘衆議院議員の原家族については、父母と弟・妹の5人家族であることがわかっています。
まとめると次の通りです。
父 | 竹下勇造 | 元島根県議会議員・元掛合村長 元竹下酒造代表取締役 |
---|---|---|
母 | 竹下恕子 | |
弟 | 竹下三郎 | 株式会社竹下本店代表取締役 |
妹 | 栄 |
竹下家は江戸時代から300年続く旧家。
江戸時代には庄屋を務め、その後は1866年に創業した酒屋を代々営んでいる一家だそうです。
現在は「株式会社竹下本店」として、弟の三郎さんが代表取締役をされています。
母親の竹下恕子さんについてはあまり情報がありませんでした。
妹さんの名前は「栄」さんであることはわかっていますが、ご結婚されている可能性もあり姓はわかりませんでした。
竹下亘衆議院議員の父・竹下勇造さんについて詳しくみていきたいと思います。
竹下亘の父親について
竹下亘衆議院議の父親・竹下勇造さんは、実業家・政治家です。
家業の酒屋の代表を務める傍ら、以下のような政治活動を行った経歴を持っています。
- 掛合村(現・雲南市)の名誉村長
- 島根県会議員に選出、1期4年務めた
竹下勇造さんは1900年(明治33年)6月25日に島根県簸川郡今市町(現:出雲市)に生まれ、養子として竹下家に迎えられました。
旧姓は「武永(たけなが)」だそうです。
旧制松江中学(現島根県立松江北高等学校)を卒業後、早稲田大学専政科(現政治経済学部)に進み、家業である酒屋を継ぎました。
家業である酒屋は夫人や番頭に任せきりで、政治談議を好んだそうです。
また竹下勇造さんは2回結婚しており、1945年3月24日に妻・唯子さんを亡くした後、同年12月に、恕子さんを後妻に迎えています。
竹下亘衆議院議は後妻・恕子さんとの間の子供、竹下登さんは前妻・唯子さんとの間の子供となります。
政治談義も好きだった竹下勇造さんは、息子の竹下登さんを政治家にしようと考えていたようです。
登さんは父親の期待を背負っていたようですが、竹下亘衆議院議員との関係については多くが語られていないようでした。
竹下亘の家系図は?竹下登やDAIGOまで!
竹下亘衆議院議員の家系図は、以下の通りです。

実際この家系図には収まりきらない著名な親戚もいます。本当に豪華すぎる家系図ですね!
こちらのページではさらに詳しい家系図がのっていました。
竹下亘衆議院議員の血縁者で主な方についてまとめると、次の通りです。
異母兄 | 竹下登 | 第74代内閣総理大臣 |
---|---|---|
叔父 | 武永貞一 | 出雲市議会議員 |
異母兄の孫・大甥 (竹下登の孫) |
DAIGO | ミュージシャン |
異母兄の孫・大姪 (竹下登の孫) |
影木栄貴 | 漫画家 |
義甥 (竹下登氏の娘婿) |
金丸康信 | テレビ山梨社長 |
竹下登氏の娘婿の父 | 金丸信 | 衆議院議員 |
義姪 | 北川景子 | 女優 |
妻の姉・和子の夫 | 小沢一郎 | 衆議院議員 |
竹下登氏の妻の姉の夫 | 嶋崎均 | 参議院議員 |
島崎均の息子 | 嶋崎譲 | 衆議院議員 |
異母兄の竹下登氏を含め、小沢一郎氏など国会議員が多く政界内の関係者が多いことがわかります。
また竹下登氏の孫には、ミュージシャンのDAIGOさんや、その姉で漫画家の影木栄貴さんがいます。
もう訳がわからなくなるぐらい要人ばかりの家系図ですね!
竹下亘衆議院議員は大変華やかな親戚をお持ちであることがわかりました。
まとめ
今回は「竹下亘の息子や妻は?父母/兄弟から竹下登やDAIGOまで家系図がヤバい!」と題して、竹下亘氏の息子や妻、父母や兄弟などの家族についてや、竹下登・DAIGOを含む親戚の家系図についてまとめました。
竹下亘衆議院議員は妻と2人の息子の4人家族です。妻と息子については以下の通りでした。
- 妻は「福田組」の会長を務めた「福田正」の二女で、小沢一郎の前妻・和子の妹
- 妻は1951年生まれ(現在69歳)で上智大卒
- 息子は2人とも慶応の附属に所属していた、長男は医学部に進学、次男は法学部に進学
- 2人とも30代後半(2019年3月当時)
- 2人とも余人をもって代えがたい仕事をしている
また竹下亘衆議院議員の原家族は、父母と弟・妹の5人家族で、父は家業の酒屋を営みつつ議員として活動し、弟は酒屋を引き継いでいます。
竹下亘衆議院議員の親戚には、異母兄の竹下登氏をはじめ、小沢一郎氏など国会議員も多く、ミュージシャンのDAIGO(竹下登氏の孫)も親戚でした。
非常に華やかな親戚に囲まれていることがわかりました!
今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!