マクドナルドのマックカフェがGODIVA(ゴディバ)とコラボすることで話題になっていますね!
マックカフェとGODIVAのコラボ商品は2つあるようですが、すでに飲みに行きたいと期待の声があがっています!
そこで「マックカフェとGODIVAコラボのカロリーや評判は?販売店舗や値段に期間も!」と題しまして、マックカフェとGODIVAのコラボ商品についての情報をまとめていきたいと思います!
マックカフェとGODIVAコラボ商品のカロリーはとっても気になるところですね!
今回まとめた内容はこちら!
・マックカフェとGODIVAコラボ商品のカロリーは?
・マックカフェとGODIVAコラボ商品の評判について
・マックカフェとGODIVAコラボ商品の販売店舗は?
・マックカフェとGODIVAコラボ商品の販売期間や値段は?
それでは、さっそく本題に入っていきましょう!
マックカフェとGODIVAコラボ商品のカロリーは?
マックカフェとGODIVAのコラボ商品のカロリーは現在のところ公開されていませんが、おそらく350kcalくらいだと思われます。
その理由は、GODIVAの定番ショコリキサーのレギュラーサイズのカロリー数が362kcal〜377kcalくらいだからです。
マカロンがついた場合は80kcalくらいを上乗せするような形になり、430kcalくらいになると思われます。
マックカフェの商品のサイズがGODIVAの定番ショコリキサーと同じではないと思うので多少の誤差は出てきます。
マックカフェとGODIVAのコラボ商品のカロリーについても最新情報を入手次第追記させていただきますね!
マックカフェとGODIVAコラボ商品の評判について
マクドナルドがマックカフェとGODIVAのコラボ商品を発表した後、SNSでは「食べたい!」「おいしそう!」と商品を期待する声が上がっていて評判はよさそうです!
マックカフェのGODIVAドリンク美味しそう😍
退院したら地元のマックカフェ行こう❗️— ばる (@storymaker7) November 23, 2020
マックカフェのGODIVAコラボはほんとに美味しそうで気になった☺
— コウ (@nightyoufree) November 22, 2020
マックカフェ行きたい〜GODIVA飲みたい
— 五月雨☔ (@samidare_y_rain) November 21, 2020
それなら良かったです😂
ナゲットも美味しいですね!一時期シェイクをバリクソ飲んでたときもありました。
お店まで行かなきゃならんですからね…
マックカフェの方はゴディバとコラボあるみたいだしそっちも増やして欲しいです😭— あなん (@ananspallet) November 21, 2020
マックカフェとGODIVAのコラボはツイッターではかなり話題になっているようで、早くもたくさんの反応があったようです!
マックカフェが近くになくて残念に感じている人もたくさんいました!
もっとマックカフェが増えてGODIVAとのコラボ商品を楽しめればいいのに!
一人でも多くの方々がマックカフェとGODIVAのコラボ商品を楽しめることを願っています!
マックカフェとGODIVAコラボ商品の販売店舗は?
マックカフェとGODIVAのコラボ商品を楽しめる場所は全国の「McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」を併設しているマクドナルド131店舗に限られます!
近くのマクドナルドに行ってもコラボ商品を楽しむことはできませんので、注意してください!
マックカフェ バイ バリスタの場所はマクドナルドのホームページから販売店舗を探すことが可能です!
店舗数が多いので、ここでは東京都でコラボ商品を楽しめる店舗をリストアップします。
・六本木ヒルズ店(東京都港区六本木6-3-1)
・恵比寿駅前店(東京都渋谷区恵比寿1-10-10)
・1号線池上店(東京都大田区池上2-6-12)
・南砂町店(東京都江東区新砂3-3-52)
・葛西店(東京都江戸川区東葛西6-2-5)
・練馬田柄店(東京都練馬区田柄3-10-11)
・立川立飛店(東京都立川市泉町841-142)
・アエタ町田店(東京都町田市原町田6-9-7)
McCafe by Baristaは東京や神奈川、愛知、大阪、福岡などの大都市では楽しむことはできそうですが、長野県や青森県、北海道などの人口の少ないエリアにはあまりありません。
東京都でも8店舗しかないので、しっかりと調べてからコラボ商品を楽しみにいく必要がありそうです!
マックカフェとGODIVAコラボ商品の販売期間や値段は?
マックカフェとGODIVAのコラボ商品の販売期間や値段はすでに決まっているようです。
販売期間は?
マックカフェとGODIVAのコラボ商品は2020年11月25日(水)から2021年1月中旬までを予定しているようです。
いつまで販売するかの具体的な日程は現在のところは決まっていませんが、1月中旬までだということは覚えておいた方が良さそうです!
コラボ商品を飲みに行ってすでに販売期間が終了していたらショックですものね!
マックカフェとGODIVAのコラボ商品はたったの1ヶ月半しか販売していないので、忘れないうちに飲みに行っておいた方がよさそうですね!
値段は?
マックカフェとGODIVAのコラボ商品は2種類あり、それぞれの値段は540円と640円(Mサイズ)になっています!
マックカフェ&GODIVAのコラボ商品の値段
・ゴディバ チョコレートエスプレッソフラッペ 【値段:540円】
・ゴディバ チョコレートエスプレッソフラッペ&マカロン 【値段:640円】
2つのコラボ商品はマカロンがついているかいないかの違いで、値段が100円違うようです!
11月25日より最強コラボ開始🎉
当店従業員全員が楽しみに大注目している新商品でございます!!
なんと #GODIVA とマックカフェのコラボ商品の登場です!
チョコレートを使ったドリンクが期間限定2種類発売します!
是非、お楽しみに☕️ pic.twitter.com/4tEnean8T2
— マクドナルドなかもず店 (@mcdnakamozu) November 22, 2020
マックカフェのチョコフラッペがMサイズで390円、Lサイズで430円なのでGODIVAとのコラボ商品は割高に見えますね!
GODIVAのショコリキサーがレギュラーサイズで630円なので、今回のコラボは両者の間をとった値段になっているようにも見えます!
マックカフェとGODIVAのコラボ商品のMサイズの値段は公開されていましたが、Lサイズは公開されていませんでした。
Lサイズは販売しないか、販売開始日にわかることになると思いますので、最新情報を入手次第更新させていただきます!
まとめ
今回は「マックカフェとGODIVAコラボのカロリーや評判は?販売店舗や値段に期間も!」と題しまして、マックカフェとGODIVAのコラボ商品のカロリーや評判、販売店舗や期間、値段などについてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
マックカフェとGODIVAのコラボ商品は基本的には1つで、マカロンがついているかいないかの2種類から選べるようになっています。
11月25日から2021年1月中旬までの約1ヶ月半のみの企画になっているので、忘れないうちにマックカフェに行って楽しんでみてください!
GODIVAとのコラボなので絶対に間違いはないと思いますよー!
それでは、今回はここまでとさせていただきます!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました!