おみや元気プロジェクトがおみやげんきBOXを5月16日の10時から販売しますね!
おみやげんきBOXには日本の代表的なお菓子である「白い恋人」、「萩の月」、「博多通りもん」の詰め合わせたセットに、オリジナル風呂敷がついてきます!
SNSではすでに、「即完売しそう」という声も上がっており、注目度が上がっていますね!
即完売しそうなおみやげんきBOXということで、通販ページにつながらないときの対処法やおみやげんきBOXの再販が気になるところだと思います。
そこで今回は「【おみやげんきBOX】繋がらないときの対処法!再販についても調査!」と題しまして、つながらない時の対処方法と再販情報についてまとめていきます。
▼今回まとめた内容はこちら▼
・【おみやげんきBOX】繋がらない時の対処法は?
・【おみやげんきBOX】の再販についても調査!
・おみや元気BOXに対するSNSの反応は?
それでは、さっそく本題に入っていきましょう!
【おみやげんきBOX】繋がらない時の対処法は?
おみやげんきプロジェクトのおみやげんきBOXのページに繋がらないときの対処法は全部で6つあります。
・複数のブラウザからアクセスする
・複数のデバイスからアクセスする
・ブラウザを更新する(スーパーリロード)
・パソコンを再起動する
・ルーターの再起動をする
・少し時間をおいてからアクセスする
繋がらないときの対処法について、詳しく順番に見ていきたいと思います!
複数のブラウザからアクセスする
ブラウザにはSafari、Firefox、GoogleChrome、Edgeなど代表的なものがありますが、パソコンで複数のブラウザを開いておき、アクセスをしてみましょう!
普段から1つのブラウザしか使用していない方は、あらかじめ複数のブラウザをインストールしておくことをオススメします!
複数のデバイスからアクセスする
パソコン、スマートフォン、タブレットなどを複数使って通販ページにアクセスしてみましょう!
スマホがいくつかあれば、Wifiに繋げたものと、Wifiに繋げていない状態のものを使用して回線を別にするのがいいと思います。
この対処法は簡単でやりやすいと思うので、是非試してみてください!
ブラウザを更新する(スーパーリロード)
アクセスできないとブラウザの画面にはエラーメッセージが出てくると思います。
エラーメッセージが出た時にはブラウザを更新してみましょう!
ただブラウザを更新するだけではキャッシュ(ユーザーがよく訪問するウェブサイトを記録して素早く表示する機能)が残っているため、エラーメッセージのページに再びアクセスしてしまう可能性があります。
キャッシュを読み込まずにブラウザを更新するためにはスーパーリロードをする必要があります。
スーパーリロードはブラウザによってやり方が違うため、以下のやり方を参考にやってみてください。
【Google Chrome】
Windows:「Ctrl」+「F5」/ Mac:「command」+「shift」+「r」
【Firefox】
Windows:「Ctrl」+「F5」 / Mac:「command」+「shift」+「r」
【Safari】
Mac:「shift」+「更新ボタン(urlの右にある矢印ボタン)」
【Microsoft Edge】
Windows:「Ctrl」+「F5」
パソコンを再起動する
パソコンが処理に時間をかけている可能性が考えられるのでパソコンの「再起動」をしてみましょう。
パソコンは見えないところで同時にいろんなアプリを起動させている可能性があるので、一度再起動するとパソコンのスピードが早くなって効果的です。
パソコンを再起動させることでネットやパソコンの問題が解決することもよくあることなので、是非試してください。
ルーターの再起動をする
ルーターにトラブルが発生している場合はネットスピードが遅くなったり、アクセスができないこともあるります。
よって、ルーターの再起動ができると効果がある可能性はあります。
多くのルーターには「リセット」ボタンがありますが、それを押して問題が解決しなかった場合は電源の抜き差しをすることをオススメします!
ルーターのコンセントを抜いてから、そのまま30秒くらい放置し、再度コンセントに差し込むだけなので、簡単な対処法ですよ!
アラフェス2020を逃すのは嫌だとは思いますが、どうしてもアクセスができない場合は少し時間をあけてからアクセスすることも考えた方が良さそうです。
5分でもいいので、一度時間をずらしてアクセスしてみてください。
少し時間をおいてからアクセスする
上記の対処法を全て実践しても繋がらなかった場合は、少し時間を置いてから繋げてみるしかないかもしれません。
5分でもいいので、少しアクセスが落ち着いてから再び接続してみましょう!
【おみやげんきBOX】の再販についても調査!
おみやげんきBOXの売り切れで、再販があるのかについて調べてみましたが、今のところは再販情報はありませんでした。
なので、再販しないままで終わる可能性があるため、できるだけこの機会にゲットしておきたい商品ですよね!
少しでも多くの人がおみやげんきBOXを手に入れることができることを願っています!
おみや元気BOXに対するSNSの反応は?
おみや元気BOXの反応についてSNSで調べてみましたが、かなり注目されていますね!
おみやげんきBOXが欲しいという方が多いので、やはりすぐに完売してしまう可能性があります。
はーい❣️
おなかいっぱいになりましたー
続けてがんばります〜「おみやげんき」最高かーってなりましたー!
全部好きなやつー!
けど、メニュー中は砂糖禁止なので、見るだけにしときますー— らいる (@GkCMymU6BsBF16w) May 15, 2021
『おみやげんき』って何か好き https://t.co/sN94S4AJfX
— (@maplech) May 15, 2021
白い恋人と萩の月と、通りもんの三点セット発売とのことですけど、フランス義理親土産、萩の月と通りもんも良いですねー。
まぁわたしが欲しいセットです(おみやげんきなんとか— cle_2020 (@2020Cle) May 14, 2021
たしかに!いいとこ取り✨
「おみやげんき」って、なんか可愛いですね— 紅。 (@pbkaxf_molto027) May 14, 2021
「おみやげんき」を「おみやぎけん」に空目してしまった
萩の月はいいぞ、みんな食え
— 黒鉄ヒサシ (@DC183_261) May 14, 2021
「おみやげんき」というネーミングセンスが好きという方も結構いますね!
やはり萩の月や白い恋人などの人気お菓子だけの詰め合わせセットなので、注目されないわけがないですね!
まとめ
今回は「【おみやげんきBOX】繋がらないときの対処法!再販についても調査!」と題しまして、おみやげんきBOXの通販ページに繋がらないときの対処方法や再販について調べてみました。
おみやげんきBOXの通販ページに繋がらないときはここで紹介した6つの対処方法を試してみてください。
また、おみやげんきBOXの再販についても調べてみましたが、現在のところ情報がないため、再販をしない可能性があります。
少しでも多くの人がこの機会におみやげんきBOXを手に入れることができることを願っています!
それでは、今回はここまでとさせていただきます。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました!