強烈な打球でドラフト候補としても注目されている、大阪桐蔭高校の池田陵真(いけだ・りょうま)選手。
中学時代からU15日本代表に選ばれ、キャプテンとしてチームを世界一に導いた逸材で、大阪桐蔭では2年から主将・4番として活躍している選手です。
池田陵真選手の中学時代や、プロフィールなど気になりますよね!
また池田陵真の趣味は「筋トレ」だそうですが、125kgものベンチプレスをあげるというそうなのです!豪打を生み出す筋トレはどのようなものなのでしょうか!
また池田陵真選手の進路についても気になりますよね!
そこで今回は「池田陵真(大阪桐蔭)の中学・身長は?ベンチプレスで筋肉隆々!進路は?」と題し、大阪桐蔭池田陵真選手の中学や身長について、筋肉作りについてのエピソードや進路について、情報をまとめました!
今回の目次はこちら!
・池田陵真(大阪桐蔭)の中学や学歴は?
・池田陵真(大阪桐蔭)の身長やプロフィールは?
・池田陵真(大阪桐蔭)の筋肉がスゴイ!120kgベンチプレスを上げる超マッチョ!
・池田陵真(大阪桐蔭)の進路は?ドラフト候補!
それでは早速本題にいってみましょう!
池田陵真(大阪桐蔭)の中学や学歴は?
池田陵真選手の出身中学などの学歴についてまとめました!
小学生時代
池田陵真選手の小学生時代は、「和泉市立国府小学校」に通い、小学1年生の時から兄の影響で野球を始め「和泉サークルズ少年野球部」という野球部に所属していたそうです。
5年生でキャッチャーを始め、6年生では「オリックス・バッファローズJr.」に選ばれるなど、早くから頭角をあらわしていたようです。
中学生時代
池田陵真選手の出身中学は、「和泉市立和泉中学校」です。
この中学校は、大阪府和泉市にある公立中学校です。
池田陵真選手は硬式の「忠岡ボーイズ」に入団。野球は中学ではなくこちらを中心に活動していたようです。
この「忠岡ボーイズ」は、OBに前田健太選手や鶴直人選手がいることから、かなりの強豪チームであったことがわかります。
池田陵真選手は中学3年生で「ボーイズ選手権大会2018年(2回戦)」に出場。
#君の強さは シリーズ第2弾は、#忠岡ボーイズ 所属の #池田陵真 捕手です❗️#フルスイング で長打連発だ💪
将来はどんなバッターになるのでしょうか👀#FEARLESSLYINDEPENDENT #野球 #baseball #ニューバランス #newbalance #打ちそうな雰囲気ある pic.twitter.com/xmE3BEKDrg— NBBaseball_JP (@NBBaseball_JP) March 27, 2018
またU15日本代表に選ばれ、4番キャプテンとしてチームを世界一に導きました。
U15日本代表選手に凄かったチームメイトについて聞くと、全員が池田陵真選手の名前を挙げたというエピソードもあるぐらい、チームの中では最強の存在だったようです。
侍ジャパンU-15代表の直前合宿2日目は、トップチームの稲葉篤紀監督が激励に訪れました。紅白戦後には清水監督、高橋コーチ、池田陵真主将による記者会見が開かれ、それぞれ抱負を語りました。https://t.co/boehhg7cXK#侍ジャパン pic.twitter.com/yZ57L1IN9p
— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) August 5, 2018
高校生時代
池田陵真選手は「大阪桐蔭高校」に進学します。
野球の精鋭たちが勢ぞろいする大阪桐蔭で、池田陵真選手はすでに1年時秋から背番号8でベンチ入り。センターのレギュラーを獲得しました。
1年秋の大会では、打率472、打点6の好成績をおさめ、チームは近畿準決勝優勝を飾り、2年生の夏の交流試合では、1番打者として2試合連続ホームランを打つなど活躍。チームは大阪大会準優勝を飾りました。
2年時秋の予選で主将&4番に選ばれ、秋の大会では4安打を放つなど、打率6割超え、3本塁打の活躍で大阪大会優勝。近畿大会では準優勝と素晴らしい成績を収めました。
2020年の秋の公式戦では、打率.515・19打点。3本のホームランを放つなど素晴らしい結果を残しています。
池田陵真選手のホームランは「高校通算17発」。
2021年甲子園では最も注目される打者といっても過言ではない選手と言われています。
また自身の成績だけではなく、大阪桐蔭の主将としてリーダーシップを発揮し、チームを率いてきました。ニックネームも「会長」とのことですからメンバーからの信頼も厚いのではないでしょうか!
実力とリーダーシップを兼ね備えた逸材として、甲子園でもまたその先の将来も活躍が楽しみですね!
池田陵真(大阪桐蔭)の身長やプロフィールは?
池田陵真選手の身長を含むプロフィールは、以下の通りです。
名前 | 池田 陵真(いけだ りょうま) |
---|---|
生年月日 | 2003年8月24日 |
学年 | 新3年生 |
身長 | 172㎝ |
体重 | 83kg |
投打 | 右打、右打 |
趣味 | 筋トレ |
好きな選手 | 森友哉選手 |
将来の夢 | メジャーリーガー |
好きな食べ物 | イチゴ |
嫌いな食べ物 | きのこ |
ニックネーム | 会長 |
池田陵真選手は、2003年生まれで現在17歳。新3年生となります。
また池田陵真選手の身長は「172㎝」で、体重は「83kg」だそうです。
身長は他の選手と比べると175㎝超えの選手もいますので、若干低めの選手と言えるかもしれません。
しかし体重は83kgとしっかりあります。趣味は「筋トレ」というように、日々の鍛練が物語っているようですね。
池田陵真選手の将来の夢は「メジャーリーガー」だそうですが、池田陵真選手の実績から考えてそう遠い未来のことではないのではないかと思われます。
池田陵真選手が世界で活躍する姿を見る日が今からとっても楽しみですね!
池田陵真(大阪桐蔭)の筋肉がスゴイ!120kgベンチプレスを上げる超マッチョ!
池田陵真選手は趣味が「筋トレ」という通り、スゴイ筋肉の持ち主です。
こちらは2020年の池田陵真選手の写真ですが、この時ですでに「パンパンな筋肉」となっていることがわかります。
大阪桐蔭の1番、センターを守る池田陵真くん本塁打の写真。素人にしては合格点!? 池田くんも捕手の坂くんも中3の時に取材した。1年生の海老根優大くんはボールボーイで試合を最前列で体感していた。息子の成長を見守る親父の心境だ。彼らにしてみれば、こんなふざけた野郎の親心はいらんだろうが pic.twitter.com/SsfdM7b7HT
— yuji_yanagawa (@yuji_yanagawa) August 2, 2020
#大阪桐蔭 ベンチプレス120㌔をあげる1番打者の池田陵真選手の腕っぷしをどうぞ。何が言いたいかというと、2年生でこの腕の太さになるまで、彼はすさまじい努力をしてきたということ。筋トレってきついし、もはやこのクラスだと痛いじゃないですか。努力をありありと想像させる太さでした。 pic.twitter.com/sZQsi7Mao1
— 小俣勇貴 (@omata_yuki) August 3, 2020
すごい筋肉ですよね!ゴリゴリパンパンな筋肉です。
腕や肩回りの上半身の筋肉もさながら、太ももなどの筋肉も相当あり、どっしりした下半身に支えられていることがわかります。
ここまで鍛えるには相当の努力が必要だったのではないかと思われます。
池田陵真選手は、なんとベンチプレスは125kg、スクワットは200キロ以上をあげるそうですよ!
野球選手でもここまで体作りに専念している人は多くはないのではないでしょうか。
池田陵真選手の鍛えられた筋肉からどんな豪打が出るのか楽しみですね!
池田陵真(大阪桐蔭)の進路は?ドラフト候補!
池田陵真選手の進路については、現時点では公表されていないためわかりませんでした。
しかしすでにドラフト候補として有力視されているようです。
巨人やオリックスのスカウトからは「ポテンシャルが高い」「体に力がある」「球に対してスムーズにバットが出る」というような高評価を得ているようです。
大阪桐蔭の西谷監督からも、池田陵真選手は自身の憧れる森友哉選手と同じぐらいの活躍が期待できるとも言われており、回りも認める実力を持っているようです。
高い評価を受けてドラフトでも指名されること間違いなしだと思われます。
西谷浩一監督(51)は「森ぐらいの活躍が期待できる。気持ちの強い子。体から熱さが出ているというか、熱すぎるぐらい。気合が入り過ぎています」と苦笑するほど“大阪桐蔭の熱男”を絶賛する。
引用元:スポーツ報知
池田陵真選手の夢は「メジャーリーガー」ということですので、早くプロとして活躍したいという気持ちはあるかもしれませんね!
また情報が更新されましたら、こちらでも更新していきたいと思います。
今後もますます活躍が楽しみですね!
まとめ
今回は「池田陵真(大阪桐蔭)の中学・身長は?ベンチプレスで筋肉隆々!進路は?」と題し、大阪桐蔭池田陵真選手の中学や身長について、筋肉作りについてのエピソードや進路について、情報をまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
池田陵真選手は、小学1年から野球を始め、中学は「和泉市立和泉中学校」に通い「忠岡ボーイズ」に所属。U15日本代表のキャプテンとしてチームを世界一に導くなど、中学時代からリーダーシップを発揮してチームに貢献してきました。
高校は「大阪桐蔭」に進学し、1年からベンチ入り。2年から主将・4番バッターとして素晴らしい成績を残し、チームは数々の大会で優勝・準優勝するなど活躍を見せています。
池田陵真選手は身長172cmと比較的小柄ながら、筋肉隆々の体付きです。これはベンチプレス125キロをあげるという筋トレの成果だそうです。
池田陵真選手の今後の進路については、現時点では確定されていませんが、ドラフト候補と言われています。
今後の進路について情報が更新されましたらこちらでも更新していきたいと思います。
今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!