2021年2月28日に東京ドームで開催される格闘技イベント「MEGA2021」に、フロイト・メイウェザーが出場することが発表されていましたが、ついに対戦相手が発表されました!
対戦相手は、なんとプロボクサーでありYouTuberのローガン・ポールです。
今回はエキシビションマッチでの対戦とのことで、メイウェザーは前回の那須川天心戦以来2年ぶりの来日となります。
ボクシング元世界5階級制覇王者・50戦無敗であるメイウェザーに挑むローガン・ポールは、いったいどんな人物なのでしょうか?
このローガン・ポールについて、「一体誰なの?」「強いの?」「過去の戦績は?」など気になることがたくさんありますよね!
またどんな展開になるのか、どちらが勝つのかなど、勝敗予想も楽しみな人も多いかと思います。
そこで今回の対戦相手のローガン・ポールについて過去の戦績や経歴など調べた内容をまとめ、勝敗予測をしていきたいと思います。
早速本題にいってみましょう!
ローガン・ポールは誰?
ローガン・ポールは、現在チャンネル登録者数2200万人を誇るアメリカのYouTuberです。また俳優であり、プロボクサーでもあります。
YouTubeでは道徳に反した撮影や、過激な行為で物議を醸すこともあるお騒がせYouTuberですが、年収10億円を稼ぎ出す大人気YouTuberです。
it’s official 🥊 @FloydMayweatherhttps://t.co/fFRRaYoUCs pic.twitter.com/0kZhKrQAno
— Logan Paul (@LoganPaul) December 6, 2020
ローガン・ポールのプロフィールを一覧でまとめてみました。
名前 | ローガン・アレクサンダー・ポール (Logan Alexander Paul) |
---|---|
生年月日 | 1995年4月1日(現在25歳) |
出身 | アメリカオハイオ州 |
職業 | YouTuber、俳優、プロボクサー |
家族構成 | 父母弟 |
身長 | 188cm |
YouTube | こちら |
@LoganPaul | |
@loganpaul | |
アパレル公式HP | こちら |
音声(Impaulsive) | こちら |
ローガン・ポールは現在25歳。
家族構成は父母弟の4人家族で、弟はジェイク・ジョセフ・ポール (Jake Joseph Paul)で同じくYouTuberであることがわかっています。
弟のジェイクはローガン・ポールの動画でも何度か登場しているようです。
中学の頃から2人で動画制作をしていたようですよ。
出身はアメリカのオハイオ州ウェストレイクという場所で、名をあげるためにオハイオ大学を中退し、ロサンゼルスに移り住んだようです。
現住地については確かな情報は得られませんでしたが、動画や音声の番組の撮影を日々行って生活しているようです。
ローガン・ポールは炎上系Youtuber?
ローガン・ポールはこれまでに数々の批判や炎上を巻き起こした、炎上系YouTuberとして有名です。
以下に過去にあった炎上事件の一部をご紹介します。
青木ケ原樹海での動画事件
2017年12月31日に、ローガン・ポールは自殺の名所と言われる富士山山麓の青木ヶ原樹海に訪れた様子を動画にし、発見した遺体にモザイクをかけてYouTubeに投稿しました。
批判を受けてその動画はすぐに削除されましたが、すでに何百万人が見た後のことでした。
以下のニュース動画の1:00~あたりで少し見ることができます。
この後もかなりの批判にさらされることになり、自身も反省のコメントを出しています。
1か月だけゲイになる宣言
ローガン・ポールは、2019年1月に「ポッドキャスト」で配信する自身の番組「Impaulsive」で、LGBTに対して敬意を欠く発言をしたことで物議を醸しました。
その番組でローガン・ポールは、禁酒と菜食主義を始めたことを明かし、「3月(次の月)は“男のみ”」と言い、続けて「ぼくたち1か月間だけゲイになります!」と宣言しました。
本人は冗談のつもりで言ったそうですが、その発言はLGBTコミュニティを侮辱したとして大勢からの非難を受けることになりました。
樹海騒動の後にさらにこの発言をし、不適切な言動を繰り返すポールさんに批判が殺到することになりました。
もしかすると再生回数を求めるあまり衝撃的な内容を求めた結果、過激な内容や道徳的に反する内容に走ってしまったのかもしれませんね。
そんなローガン・ポールは、プロのボクサーでもあります。その腕前の程は?
次は過去の戦績についてみていきましょう!
ローガン・ポールの過去の戦績は?
ボクシングの戦績は、過去2戦の経歴があり「0勝1敗1分け」です。
ただ2試合とも、相手は同じ“YouTuberボクサー”のKSIでした。
試合結果は以下の通りでした。
開催日 | 結果 |
---|---|
2018年8月 | △ポール VS KSI△ (引き分け) |
2019年11月9日 | ●ポール VS KSI○ (判定勝ち) |
試合動画がYouTubeにあがっていましたので、よければ見てみてください。
2回の試合ともかなり豪華な演出で、大勢の観客が入った世界級のイベントだったようです!
ローガン・ポールの実力とともに、試合会場の様子や雰囲気もわかるかと思います!
●第1試合
この試合では両者ともアマチュアとしての対戦で、引き分けに終わりました。
「the biggest amateur boxing match in history(史上最大のアマチュアボクシングイベント)」と称された試合でしたが、興業としては盛り上がったイベントになったようでした。
●第2試合
この時までには、2人ともプロライセンスを獲得してプロ試合として行いました。結果、KSIが判定勝ち。
1回目は本当にアマチュア同士の戦いと言った感じでしたが、2回目はKSIの動きはよくなっているように感じました。
しかしスピードやパンチの技術などはやはりプロにはかなわないなというところでした。
今回メイウェザーとの対戦は、2回目の試合から約1年経っての試合となります。
ポールが日々練習を重ねていれば2回目よりも強くなっているかと思われますが、今回はどうなのでしょうか。
メイウェザー戦の前にこれらの過去の試合動画を見ておくと、前回までの実力がわかるので、当日はより楽しめるのではないかと思います!
メイウェザーVSローガン・ポールの勝敗予想!
さて、今回のメイウェザーとポールの勝敗予想は、「1RKOでメイウェザーの勝ち」と予想します!
予想についての詳細の前に、まずはメイウェザーとポールのスペックを比較してみたいと思います。
体格差
項目 | メイウェザー | ポール |
---|---|---|
身長 | 173cm | 188cm |
体重 | 68kg | 91kg |
戦績 | 50戦50勝0敗 | 2戦0勝1敗1分け |
ポールの体重は公表されてはいませんでしたが、23kg差という情報が出ていたので、91kgと思われます。
そうです、体重差はなんと23kg!身長差も15cmです!
体格では圧倒的にポールが有利ですよね。
2回目のKSIとの試合でも、このように体格差がありました。
この投稿をInstagramで見る
メイウェザーはこの体格差をどう攻略・克服するのかがカギになってきそうです!
天心戦ではメイウェザーが圧倒的に体格的にも有利だったのですが、今回はメイウェザーが倒れることもあるかも?天心戦とは明らかに変わってきそうですね。
戦績差
戦績は圧倒的にメイウェザーが有利ですよね。
しかもポールの戦績はYouTuberとの戦いで、1回目はアマチュアとして、2回目はプロとしての試合でしたが、本格的なプロの試合には程遠いものでした。
よって、試合の経験値としては圧倒的にメイウェザーが有利と思われます。
技術の差
技術においても、メイウェザーが圧倒的に有利です。
ローガン・ポールの過去の動画を見ると、ハンドスピードといい動きといい、那須川天心とはレベルが違います。
那須川天心戦では、脅威のスピードと技術をもつ天心でさえもメイウェザーの一発のパンチでかなりのダメージを負ってしまっていました。
ですので、ローガン・ポールが技術でメイウェザーに勝つことは難しいと思われます。
勝敗予想は?
よって、戦績・実力ともにメイウェザーが圧倒的に有利であるため、体格差はあったとしてもメイウェザーが圧倒するのではないかと予想します。
ただしこれだけの体格差があるため、ローガン・ポールが一発クリーンヒットを当てられたら、もしかするとチャンスはあるかもしれません。
しかしローガン・ポールのハンドスピードを見ていただけたらおわかりの通り、メイウェザーが見切れない訳がないよなぁと正直思います。
天心がKOされたのは1R 139秒でしたが、ローガン・ポールはもう少し粘るのではないかと予想します。
みなさんはどう予想しますか?当日を楽しみに待ちたいですね!
まとめ
今回は「メイウェザーの対戦相手ローガン・ポールは強い?戦績や勝敗予想も!」と題して、2月28日に東京ドームで開催される「MEGA」のメイウェザーの対戦相手、ローガン・ポールの過去の戦績や経歴、今回の勝敗予測についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか?
ローガン・ポールは人気YouTuberであり、プロボクサー・俳優で、YouTubeでは炎上した過去もある炎上系YouTuberであることがわかりました。
また過去の戦績はYouTuberのKSIとの戦いで、2戦0勝1敗1分けでした。
今回のメイウェザーとの戦いでは、体重差23kg、身長差15cmという大きな体格差をいかしてローガン・ポールが戦うことができればチャンスはあるかもしれませんが、メイウェザーが圧倒的に有利であるため、「1R KOでメイウェザーの勝ち」と予想しました!
今回はメイウェザーの勝ちが見えている試合ですが、どこまでローガン・ポールが粘れるかが見ものかなと思います。
当日を楽しみに待ちたいですね!
それでは今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!